2007年12月20日
目にも留まらぬ早業
家のかみさんが野菜炒めを作っている画像ですものすごい箸さばきです!あまりの速さに手がよく写りませんこの調子で料理(?)をするので時々ドッカーンという音と共にまな板や包丁が床に落ちる事がよくあります包丁が足に刺さらないかと心配ですが、当人は全く感知せず何...
さすらいのguitarist kennyの独り言
2007年12月20日
家のかみさんが野菜炒めを作っている画像ですものすごい箸さばきです!あまりの速さに手がよく写りませんこの調子で料理(?)をするので時々ドッカーンという音と共にまな板や包丁が床に落ちる事がよくあります包丁が足に刺さらないかと心配ですが、当人は全く感知せず何...
2007年12月15日
昨夜は袋井マムゼルのピアノトリオライブに行って来ましたその前の晩飯です 焼肉大貴久しぶりの牛焼肉です ウメエ~~~ ウモ~~~~かな (ヒュー~~)今だけは中性脂肪のことは棚上げです。
2007年12月14日
ジャズの業界ではスタンダード曲のコードの付け替えのことをリハーモナイズドといって、聞き慣れた曲もより新鮮に響くように頻繁に行われます。これは前日のなべの残りをぞうにとしてリハーモナイズドしたところです題してリハーモナベダゾ‥‥リハーモナベダゾしーん
2007年12月11日
江戸時代中期の名大名 上杉鷹山滅亡寸前の米沢藩に婿入りし見事財政を立て直した”なせば成る何事も、成さぬは人のなさぬなりけり”質素倹約に努め食事は一汁一菜を自ら実行した。なーんていろいろ理屈はつけてもこれじゃなんだかわびしいーこれを見たとなりのおばさんが哀...
2007年12月10日
ひさびさにタラコスパつくりました今日はソーセージ野菜スープもついてます健康診断で中性脂肪が上限値の倍あったので気にして納豆と魚ばかり食ってました。美濃口園のメニューがなつかしー。
2007年12月05日
先日、小國神社接茶販売やりましたピークを過ぎたとはいえ、紅葉がきれいで団体さんはじめたくさんの人が訪れました当店はバートタイマーと私のバールフレンドで対応いたしました。おかげでお茶がバーンバーン売れました
2007年08月22日
最近流行の脳内メーカー本名でやってみたら 以上のような結果になった俺の脳みそ全く働いてない! ってこと
2007年08月20日
ゆりの種類だと思うが道の片隅に咲いたけなげに咲いてるので毎日水をやってる「花の命は短くて苦しきことの多かりき」だったけか 確かそんな詩があったな。
2007年08月06日
事務所の裏庭に生えたミニトマトを使って作りました見かけはうまそうに見えますが、味が少し薄かったたまにゃそういうこともある
2007年07月17日
7/15昼食あさりスープスパです。 うまく出来ましたが、母上はもうスパはいらないと申されたので2人前食べました 腹いっぱいです スパはもうしばらくお休みします。
2007年07月09日
7/8昼飯 たらこスパたらこをふんだんに使い、下に大葉をしいたフォークで大葉をさくさくむしり食べるなんともいい香りがしてくる。音楽も料理と同じで、創造性を発揮せにゃー な~んちゃって。
2007年07月09日
サクセス21磐信若手(?)経営者の会で視察研修旅行行ってきました造幣局、ミッドタウン他 写真はレインボウブリッジ遊歩道及びそこから写した風景夜はもちろんライブハウスへ直行浅草のソウルトレインで岡安芳明(g)トリオがやってた滋味だけど好きなギターだ。
2007年07月05日
ティファニーで朝食を食べた後は美濃口園で昼食ですチャシュー麺何十回通ったかわかりませんが驚くことにこれは初めて食べました映画でホリーがフランスパンかじりながらバックにムーンリバー流れると様になるが、俺がチャシュー麺すすりながらどんな音楽が合うんだろー?
2007年07月04日
「ティファニーで朝食を」のワンシーン原作:トルーマン・カポーティー 監督:ブレイク・エドワーズ 音楽:ヘンリー・マンシーニそして主役は言わずと知れたわが憧れのオードリー、相手役はジョージ・ペパードきれいだったですねー! かわいかったですねー! ペパードのトラッド決まってましたねー。今...
2007年07月03日
二番茶仕入れが終わったのでその時間、guitar練習に充てているJ.Sバッハ 「チェロ組曲第一番 前奏曲」かの渡辺香津美もギタールネッサンス(アルバム名)で弾いている半分ほど暗譜した sinbei曰く継続は力なり!
2007年06月30日
今日は日清のすみれにしましたありがたい社会教育推進委員の研修会が7時半からあるのでこれ食って出かけますおっとこんなこと書き込んでる場合じゃなかった
2007年06月29日
今日は仕事場で本格的な塩ラーメン作ってみました‥‥ 冗談普通のカップラーメンのどんぶりバージョン。まず、どんぶりを熱湯で暖め湯を捨てる麺をいれ熱湯を注ぐ時間が半分過ぎたところでお湯を捨てまた熱湯を注ぐどんぶりだと湯がぬるくなり易いのでここがポイント器が変...
2007年06月12日
僕のフルアコ18フレット4、5弦で音が出ない原因は解ってるが チト ショックやっぱアウトレットで買ったのが間違いだったかなー腕のいいリペアマンさがさにゃー
2007年06月02日
今年も5羽のヒナが孵りました「毎年やってくるつばくろさえも何かをさかいにプッツリ来なくなる って~こともあるんだぜ オイちゃん」けんかしたときの寅ちゃんの捨て台詞。決定的瞬間親が餌を与えています。当然餌食えば糞をたれます、ご覧のとおり。この掃除担当はい...
2007年04月13日
4/12一宮茶園いよいよ新茶シーズン到来です今年もおいしい新茶提供できますようがんばりますのでよろしくお願いします。当店では新茶発売から5/8まで新茶祭り開催してます新茶お買い上げの方にオリジナルハンカチプレゼント等あります。詳しくはお茶のまるしち 0120-588-007...