ピックの種類

そろそろネタが尽きてきたので、ギターピックの写真でも載せるで。
左からごく普通のプラスチック、ナイロン、最近手に入れた珍しい牛骨、ウッド。
ナイロンは感触弾きやすさ共に良い、特にジャズ系のボワンとした温かみのある
音色を出したい人にはうってつけ 
牛骨、ウッドは厚みのあるいい音が出るが材質が硬いために技術を要する
難をいえば特に4、5、6弦を牛骨ピックで弾いたときのまるでスリガラスを爪で引っかいたときの
鳥肌が立つような音と感触、不快感はなんともいえない
そのようなサディスティックな趣味の方には最高!
ピックの種類


同じカテゴリー(Guitar)の記事
デュオ 練習
デュオ 練習(2012-03-02 16:01)

演奏したい曲
演奏したい曲(2012-02-24 18:40)

朝練
朝練(2009-03-13 18:42)

練習
練習(2009-03-12 14:25)

練習
練習(2009-03-07 10:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ピックの種類
    コメント(0)